No. 66 ところでブランド魚って何ナノ?社長 / What is Brand Fish ?

6

Sponsered by enrich  

 

こんにちは、こんばんは、おはようございます。いつも見てくれている方ありがとうございます。そうでない方もありがとうございます。Rです。はいどうも。

前回前々回とガッツリとした内容のエントリを書いたので、今回は若干箸休めしていこうかなと思います。よろしくお願いします。

 

CCRのBad Moon Rising を聴いているのですが、やはり60sはいいですね。ロックが体系化したのがちょうどこの時代…と語りだすと一万字は余裕で超えそうなのでこの辺にしておいて、今回は京都府のブランド魚を一挙に紹介していこうかなと思います。最近はブランド魚の種類が結構増えてきていて、正直全体の2割も知らないですが(魚屋とは)、少し書いていきますねん。あ、因みにさっきのロックの話は一切関係ないです。(笑)

 

 

そもそもブランド魚とはなんぞや?ってところから説明していくマス。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhej/60/5/60_5_515/_pdf

日本家政学会の山中英明氏によれば、

ブランド魚とは

 

(1) 高付加価値化した魚介類

(2) 品質>鮮度 (品質のウエイトが大)

(3) 活けしめ脱血していること, 神経抜き (神経破壊) は魚種による (マダイ, ハマチなどは行うこと)

(4) 氷結晶を生成していないこと (生であること), 凍結魚や解凍魚はブランド魚として適当でない

(5) ‶生き" の状態 (死後硬直前) または活魚介類であることが望ましい

(6) 天然魚の方が養殖魚よりもブランド魚として優れていることが多い

(一部抜粋)

 

 

だそうです。細かい学術的なお話はよく分からないんですが、「高品質価値的で活〆の状態のブランディングがほどこされたお魚」ととらえても差し支えないと思います。

 

そしてここからは京都のブランド魚をざっとご紹介!

春 活〆京のあかがれい

旬:1~4月

夏 丹後の海育成岩がき

旬:5~8月

秋 京鰆

旬:10~12月

冬 京の寒ぶり

旬:11~2月

 

 

だそうです。因みに個人的なおすすめは秋のサワラで、魚に春とかくのに秋に美味いんかいって感じですが、漁獲量日本一を誇っているそう。「西京漬け」は全国で食べられてますね。

とまあこんな感じで今回は緩く書いていきましたがいかがだったでしょうか。次週もお楽しみに~

 

Sponsered by enrich